Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年11月28日

ザグランド(The Grand)完全マニュアル

TG バナー

The Grandは、Quickspin(クイックスピン)社がリリースした3-3-4-4-5-5リール、214ベットラインというかなり変わった形をしたスロットゲームです。

The Grand の主な特徴

見るからに特徴的な、3ライン、4ライン、5ラインのリールが並ぶスロット画面。気になるのは「どんなペイラインになるのか?」ということではないでしょうか。端的に話してしまえば「同一シンボルが隣合っていればOK」なのですが、もう少し詳しく図で説明をすると、こうなります。

赤いラインが「有効ライン」。黒いラインが「無効ライン」です

赤いラインが「有効ライン」。黒いラインが「無効ライン」です

シンボルを「ひとつのマス」と考えて「マス同士が横か斜めで隣り合っているか否か」でペイラインが有効か否かの判断がされます。

また、フリースピンの挙動もやや独特。こちらは後で詳しくご説明いたしましょう。

The Grand のテーマ

全体的にシックで高級感あふれるデザインのThe Grand。

通常スピン時は、スートをモチーフにした4種類のシンボルと、宝石をモチーフにした高配当のシンボルが2種類。

The Grand(ザ・グランド):シンボル

The Grand(ザ・グランド):シンボル

そこに、SCATTER(スキャッター)シンボルと、ボーナスフィーチャーでのみ現れるWILD(ワイルド)シンボル。また、BONUS(ボーナス)シンボルも存在しますが、こちらはフリースピン時のみ登場します。

The Grand(ザ・グランド):スキャッター・ボーナス・ワイルド

The Grand(ザ・グランド):スキャッター・ボーナス・ワイルド

つまりは通常時は6種類+スキャッター1種類+フィーチャーでのワイルド1種類で計8種類のシンボル。そしてフリースピン時はここにボーナスシンボルが追加される形となります。

The Grand のボーナス

The Grandでは、通常スピン時にランダムで3つのフィーチャーの内からいずれかひとつが発生する可能性があります。

The Grandのカギを握る3つのフィーチャー

The Grandのカギを握る3つのフィーチャー

SYNC:同じ高さのリールのシンボルを3列分同一のリールに変化させる
WILD: 4~8個のランダムなシンボルをワイルドに変化させる
NUDGE:1~3リールを上下に移動させ配当成立できるよう変化させる

この中で一番期待値が高いのはWILDでしょう。

中リールあたりに集中すれば、かなりの配当獲得のチャンスも

中リールあたりに集中すれば、かなりの配当獲得のチャンスも

散らばる位置によっては一発でBIGWIN獲得も可能なだけに、発生した際は期待が高まります。

The Grand のワイルド

The Grandのワイルドシンボルはフィーチャーでのみ発生するシンボルです。
スキャッターシンボル以外のすべてのシンボルの代用となります。

The Grand のフリースピン

The Grandにはフリースピンも搭載されており、このシステムがやや独特です。

通常スピン時にスキャッターシンボルを3個以上ストップすると獲得となるフリースピン。回数は、3個で6回、4個で9回、5個で12回、6個で15回となっています。

3個ストップで6回のフリースピンを獲得しました

3個ストップで6回のフリースピンを獲得しました

フリースピンの際、通常スピンと異なるのが3、4、5リール目に「BONUS(ボーナス)シンボル」が登場するという点です。

フリースピン時にしか登場しないBONUSシンボルがさっそくストップ!

フリースピン時にしか登場しないBONUSシンボルがさっそくストップ!

このボーナスシンボルが3個ストップすると「GRAND OMIZER(グランドオーマイザー)」と呼ばれる抽選がスタート。

追加のスピンももらえる為、出来る限りこのグランドオーマイザーを引きたいところ

追加のスピンももらえる為、出来る限りこのグランドオーマイザーを引きたいところ

この抽選では、+1~+3回の追加スピンと3種類のフィーチャーのうちいずれかひとつを開放します。

開放されたフィーチャーはフリースピン中スピン毎に発生するようになり、フリースピンが終了するまでそのフィーチャー発生は保たれます。左下でシンボルが点灯しているフィーチャーが有効なフィーチャーです。

SYNCだけでは少し物足りない配当も……

SYNCだけでは少し物足りない配当も……

NUDGEも有効なためしっかりもう一押し。嬉しい限りです

NUDGEも有効なためしっかりもう一押し。嬉しい限りです

3種類のフィーチャーが解放されればかなり安定して、高配当が期待できることでしょう。また、GRAND OMIZERが3回分発生しているということは最低でもスピン回数が3回プラスされているということでもあり、この点も非常に大きく感じます。

The Grand のジャックポット

The Grandにはジャックポットが搭載されていません。

まとめ

変わった見た目のスロットということもあり、一瞬身構えるかもしれませんがプレイしてみればかなり単純明快。

シンボルの種類が少ないものの、1リールと2リール目が3列、ワイルドシンボルがフィーチャーで登場するのみなので安定性はやや欠けますが、うまくリールがストップして左から右へ広がるように配当が確定した際の爽快感は、通常のリールスロットにはない、The Grandならではの楽しみであり、喜びでもあります。

今回ご紹介したThe Grand(ザ・グランド)は、以下のオンラインカジノでプレイすることができます。各カジノサイトのカジノボーナスを受け取りながら、お得にゲームをプレイしてみてください。

他のおすすめスロットや勝てる機種について知りたい方はコチラをチェック!

ウルフゴールド

2017年12月にリリースしたオンラインカジノスロット「Wolf Gold (ウルフ・ゴールド)」。Wolf Gold は、スロットソフトに特化したPragmatic Play (プラグマティック […]

花魁ドリーム

今年はいろいろなニュースが飛び交う年でしたが、日本に花をもたらす新しいスロット「Oiran Dream(花魁ドリーム)」がリリースされました。このオ […]

ムーンプリンセス

Moon Princess(ムーンプリンセス)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール20ラインのドロップ式のスロットゲームです。非常にかわいらしいä […]

バトルドワーフ

Battle Dwarf(バトル・ドワーフ)は、Golden Hero(ゴールデン・ヒーロー)社がリリースした3リール5ラインのスロットゲームです。大人気機種のHawaiian Dreamと基Ĉ […]

ビックバッドウルフメガウェイズ

クイックスピン社(Quickspin)の大人気ヒット作「Big Bad Wolf」に後継機が登場しました!その名も『ビック・バッド・ウルフ・メガウェイズ(Big Bad Wolf Megaways) […]

ブックオブデッド

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール10ラインのスロットゲームです。「ライン数が少ない」「搭載されӗ […]

ボナンザ

Bonanza(ボナンザ)は、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)社が提供する6リールの変動ライン制スロットです。従来のスロットゲームにはない独ĥ […]

炎撃ライジングーx50

日本のパチスロに近いモデルの大人気スロットを手掛けるJapan Technical Games(ジャパン・テクニカル・ゲームズ)社の姉妹ブランドである「WIN FAST(ウィン […]

ゲーツオブオリンパス

プラグマティックプレイ社(Pragmatic Play)が生み出した大人気スロット「ゲーツ オブ オリンパス(Gates of Olympus)」。ゲーツ オブ オリンパスはプラグマテ […]

ディヴァインフォーチュン

Divine Fortune(ディヴァイン・フォーチュン)は、NetEnt社(ネットエント)社が提供する5リール20ラインのスロットゲームです。高額のジャックポット{ […]

キーデータ

ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) Quick spin(クイックスピン)社
リール数 3-3-4-4-5-5 6リール
ベット 0.10~100(€)
最高賞金額 290150
Special features ボーナスフィーチャー フリースピン グランドオーマイザー
ジャックポット ×
モバイル
RTP (配当性向) 96.58%
大当たりしやすさ HIGH
ひろみ
ひろみ 担当: 編集長 オンラインカジノ歴: 13年

1987年生まれ 兵庫県出身 ロンドンの大学に留学中、友人に勧められてオンラインギャンブルを始め、スポーツベットを中心に今ではスロットやテーブルゲームにも夢中。語学力を活かし日本語サイトだけでなく、日本未進出のオンラインカジノサイトまで幅広くプレイし、プレイヤー目線で記事を執筆しています。趣味はスポーツ観戦とスロットです。