Big Blox(ビッグ・ブロックス)

Big Blox(ビッグ・ブロックス)は、Yggdrasil(ユグドラシル)社がリリースした5リール243ラインのスロットゲームです。
目次
1.Big Blox の主な特徴
フリースピンも、ボーナスゲームも搭載されてないBig Blox。
本スロットに「大きな特徴」はたったひとつ「ビッグブロック・フィーチャー」のみ。

この巨大な枠組みがBig Bloxにおける最大の特徴です
ですが、シンプルシステムだからこその楽しみが、このスロットには詰まっています。
2.Big Blox のテーマ
どこかジャングルの奥深くの部族や遺跡がモチーフとなっているBig Blox。
全体的にやや怪しげな雰囲気が漂っており、こういったテーマやグラフィックの良さはさすがYggdrasil社といったところでしょう。
シンボルはスートシンボルが4種類。

Big Blox(ビッグ・ブロックス):低配当シンボル
お面をモチーフにしたシンボルが4種類。

Big Blox(ビッグ・ブロックス):高配当シンボル
更に、WILD(ワイルド)シンボルの合計9種類が登場します。

Big Blox(ビッグ・ブロックス):ワイルド
全体的に、シンボルの配当倍率は高めに設定されている印象です。
3.Big Blox のボーナス
ここでは、Big Bloxのゲームシステムである「Big Block(ビッグブロック・フィーチャー)」についてご説明いたします。
Big Bloxでは必ず毎スピンごとに巨大なひとつの枠組みが出現します。これが「ビッグブロック」です。この中のシンボル及び出現する箇所についてはスピンのたびにランダムに決定されます。大きさは最低でも「2×2」となります。

発生する箇所は完全にランダムです。今回はスペードでしたが、この時点で配当が確定

スピン終了後、ブロックが解放されてシンボルが登場します
また、ビッグブロックはランダムで拡張する機能を持っています。
例を挙げると「2×3」や「3×4」などリール側およびライン側へと拡張していく可能性があります。

スピンストップ前にボックスがグイグイと拡張していく様子はドキドキものです
最低だと「2×2」の大きさのブロックが、最大まで拡張されると「5×3」つまり「リール及び列すべてを覆いつくす」そんな状態になる可能性も秘めています。

夢の「オールビッグブロック状態」こうなれば後はもう高額シンボルが止まることを祈るのみ
また、場合によっては……

今回は発生箇所が残念でしたが、巨大なワイルドが登場することも
こういったように、ワイルドシンボルがビッグブロックに指定される可能性もあります。これが1~2リールや2~3リール目で発生すれば、その時点で配当獲得が確定するということにもなります
4.Big Blox のワイルド
Big Bloxのワイルドは、すべてのシンボルの代用となります。
5.Big Blox のフリースピン
Big Bloxにはフリースピンが搭載されていません。
6.Big Blox のジャックポット
Big Bloxにはジャックポットが搭載されていません。
7. まとめ
ゲーム性はいたってシンプルであり、特別なボーナスやフリースピンがある訳ではないですが、その分、毎回のスピンに楽しみと高額配当獲得のチャンスがちりばめられています。
大きな動きと音を立ててビッグブロックが拡張していく様は見ていて非常にエキサイティング。特に1~3リール目を覆いつくすように拡張した場合はその時点でかなりの配当獲得に期待がかかります。
幅広いオンカジファンに対応するべく、普通のスロットにひとつアクセントを加えた、最新型のシンプルスロットが、Big Bloxといえるでしょう。
キーデータ
ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) | Yggdrasil(ユグドラシル) |
---|---|
リール数 | 5 |
ベット | 0.25~100 |
最高賞金額 | 388800 |
Special features | ビッグブロック・フィーチャー |
ジャックポット | × |
モバイル | 〇 |
RTP (配当性向) | 96.20% |
大当たりしやすさ | MID-HIGH |