Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年11月29日

ブーキーオブオッズ(Bookie of Odds)完全マニュアル

Bookie of odds(ブーキー・オブ・オッズ)は、Microgaming(マイクロゲーミング)社がリリースした5リール10ラインのスロットゲームです。

Bookie of Odds の主な特徴

Bookie of oddsの特徴は「再スピン」にあります。ただ、一般的に言われる再スピンではなく「再ベットによる再スピン」を導入しているスロットです。やろうと思えば自らの手で強引にフリースピンを獲得することも可能なこのシステムがより一層駆け引きを面白くしてくれるスロットゲームです。

Bookie of Odds のテーマ

競馬が題材となっている本スロット。ちなみにBookieとは、海外のベッティングサイト「ブックメーカー」の略称としてもつかわれている為、どちらかといえばそういった意味合いが強いかもしれません。

シンボルは、数字シンボルが5種類。競走馬と、金の装飾をまとった成金な男のシンボルが4種類。男のシンボルはかなりの高額配当シンボルです。

Bookie of Odds(ブーキー・オブ・オッズ):シンボル

Bookie of Odds(ブーキー・オブ・オッズ):シンボル

ここに、SCATTER(スキャッター)とWILD(ワイルド)両方の役割を持つ魔術書シンボルを含む合計10種類のシンボルが登場します。

Bookie of Odds(ブーキー・オブ・オッズ):スキャッターワイルド

Bookie of Odds(ブーキー・オブ・オッズ):スキャッターワイルド

Bookie of Odds のボーナス

Bookie of oddsの特徴のひとつである「再スピン」についてご紹介します。

よくある再スピンと言えば、例えば「配当が確定した後に他リールが回転」など「スロット側が一定の条件を満たした際に“フリーで”再抽選する」というものが一般的ですが、Bookie of oddsの再スピンは「プレイヤー自らがリールストップ後“好きなタイミングで好きなだけ”再スピンさせる」ことが出来ます。

このゲームの醍醐味でもある再スピン。下にボタンと1回の再スピンにかかる費用が。

このゲームの醍醐味でもある再スピン。下にボタンと1回の再スピンにかかる費用が。

ただし、この再スピンは“有料”です。
回すたびにクレジットを支払わなければなりません。

Bookie of oddsにはフリースピンも搭載されている為、例えば「スキャッターふたつはストップしたけど、どうしてもフリースピンが欲しい!」という場合や「ここにこのシンボルが来ればBIGWINなんだ!」という場合は、再スピンを利用するのもひとつの手でしょう。

あとひとつでフリースピン獲得!となるとスピンにかかる費用も跳ね上がります

あとひとつでフリースピン獲得!となるとスピンにかかる費用も跳ね上がります

Bookie of Odds のワイルド

Bookie of oddsのワイルドは、スキャッターシンボルとワイルドシンボルの両方を兼ねます。また、ラインによる配当がなかったとしても、2つ以上ランダムな場所で止まれば配当を獲得できるのもポイントとなります。

Bookie of Odds のフリースピン

ワイルドシンボルとスキャッターシンボルが両方を兼ねているBookie of Odds。ひょっとするとフリースピンを獲得した時点で結構な配当を獲得しているかもしれませんが、フリースピンでさらにその獲得賞金を増やすことが出来ます。

再スピンで強引にでもフリースピンをゲット!

再スピンで強引にでもフリースピンをゲット!

フリースピン回数は、3個ストップで10回。4個ストップで12回、最大で25回のフリースピンを獲得できます。また、フリースピン中にスキャッターが3個ストップした場合、追加で10回のフリースピンを獲得することが可能です。

Bookie of oddsのフリースピンは、スピン前にひとつのシンボルが「ぶち抜き図柄」として指定されます。

すごいネーミングセンスですが、これが大勝利へのカギとなるシステム

すごいネーミングセンスですが、これが大勝利へのカギとなるシステム

指定されたシンボルがフリースピン中に3個以上ストップすると、リールすべてを覆い、その位置を問わず「隣り合った状態」として配当が支払われます。出来る限り高配当のシンボルが指定されるよう祈りましょう。

3個揃えばリール位置は関係なく払い戻し

3個揃えばリール位置は関係なく払い戻し

ちなみに再スピンもかなり発生しやすいイメージ。なんと40回回せました。

ちなみに再スピンもかなり発生しやすいイメージ。なんと40回回せました。

タイプとしては同じくPlay’n Go社の人気スロット、Book of Deadに近いフリースピンのシステムとなっています。

Bookie of Odds のジャックポット

Bookie of Oddsにはジャックポットが搭載されていません。

まとめ

「再スピン機能」が何と言ってもカギを握ることとなるBookie of odds。いい配当を狙える場合や、スキャッターが2個既にストップした状態などでは、やはりかなりのクレジットを消費して再スピンを行うこととなります。

このクレジット消費量を見ると尻込みしがちかもしれませんが、レビューをするためにプレイした際は「ありがたい」と言わんばかりにいい絵を撮りたいがためにガンガン再スピンをかけていた結果、相当無理やり回していたにもかかわらずなんと、黒字になりました。

目指すはこんな状態!

目指すはこんな状態!

それだけ、フリースピンの「ぶち抜き図柄」が持つ威力は高いということでもあります。いわゆる「残念なフリースピン」になりづらいです。

もちろん、プレイヤー自身の財布事情と相談しながら利用することとなる再スピン。ですが「ここぞ!」という時は勝負をかけるのも、決して悪い手ではないでしょう。

今回ご紹介したBookie of Odds(ブーキー・オブ・オッズ)は、以下のオンラインカジノでプレイすることができます。各カジノサイトのカジノボーナスを受け取りながら、お得にゲームをプレイしてみてください。

他のおすすめスロットや勝てる機種について知りたい方はコチラをチェック!

ウルフゴールド

2017年12月にリリースしたオンラインカジノスロット「Wolf Gold (ウルフ・ゴールド)」。Wolf Gold は、スロットソフトに特化したPragmatic Play (プラグマティック […]

花魁ドリーム

今年はいろいろなニュースが飛び交う年でしたが、日本に花をもたらす新しいスロット「Oiran Dream(花魁ドリーム)」がリリースされました。このオ […]

ムーンプリンセス

Moon Princess(ムーンプリンセス)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール20ラインのドロップ式のスロットゲームです。非常にかわいらしいä […]

バトルドワーフ

Battle Dwarf(バトル・ドワーフ)は、Golden Hero(ゴールデン・ヒーロー)社がリリースした3リール5ラインのスロットゲームです。大人気機種のHawaiian Dreamと基Ĉ […]

ビックバッドウルフメガウェイズ

クイックスピン社(Quickspin)の大人気ヒット作「Big Bad Wolf」に後継機が登場しました!その名も『ビック・バッド・ウルフ・メガウェイズ(Big Bad Wolf Megaways) […]

ブックオブデッド

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール10ラインのスロットゲームです。「ライン数が少ない」「搭載されӗ […]

ボナンザ

Bonanza(ボナンザ)は、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)社が提供する6リールの変動ライン制スロットです。従来のスロットゲームにはない独ĥ […]

炎撃ライジングーx50

日本のパチスロに近いモデルの大人気スロットを手掛けるJapan Technical Games(ジャパン・テクニカル・ゲームズ)社の姉妹ブランドである「WIN FAST(ウィン […]

ゲーツオブオリンパス

プラグマティックプレイ社(Pragmatic Play)が生み出した大人気スロット「ゲーツ オブ オリンパス(Gates of Olympus)」。ゲーツ オブ オリンパスはプラグマテ […]

ディヴァインフォーチュン

Divine Fortune(ディヴァイン・フォーチュン)は、NetEnt社(ネットエント)社が提供する5リール20ラインのスロットゲームです。高額のジャックポット{ […]

キーデータ

ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) Play’n Go(プレインゴー)社
リール数 5リール
ベット 0.10~25($)
最高賞金額 125000
Special features 再スピン・ぶち抜き絵柄
ジャックポット ×
モバイル
RTP (配当性向) 96.50%
大当たりしやすさ HIGH
ひろみ
ひろみ 担当: 編集長 オンラインカジノ歴: 13年

1987年生まれ 兵庫県出身 ロンドンの大学に留学中、友人に勧められてオンラインギャンブルを始め、スポーツベットを中心に今ではスロットやテーブルゲームにも夢中。語学力を活かし日本語サイトだけでなく、日本未進出のオンラインカジノサイトまで幅広くプレイし、プレイヤー目線で記事を執筆しています。趣味はスポーツ観戦とスロットです。