Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年12月7日

ブラックマンバ(Black Mamba)完全マニュアル

BM バナー

Black Mamba(ブラック・マンバ)は、Play’n GO(プレインゴー)社がリリースした5×5のドロップダウン式スロットであり、根強いファンの多いMoon PrincessやGolden Ticketの後継機的スロットです。

Black Mamba の主な特徴

数多くの名作機を世に送り出してきたPlay’n Go社の中でも特に人気の高いMoon PrincessやGolden Ticketのような「ドロップダウンパズルタイプ」のスロットゲーム。そのタイプの最新作として満を持して登場したのがこのBlack Mambaです。

お馴染みのリール画面。今回はバンドメンバーが主人公の機種となっています

ゲームシステムとしてはMoon Princessに非常に近いものを持ちながらも、よりボーナスを獲得しやすいシステムに路線が変更されています。

Black Mamba のテーマ

「Alexandra」「Cecilia」「Fred」「Martina」の4人で構成されたロックバンドがモチーフとなっているBlack Mamba。全体的にブラック+ロックな感じがあり、ここ最近「美麗さ」を押し出すことの多いスロットゲームのデザインの中でもかなり尖っている印象を受けます。

登場するシンボルは、メンバーそれぞれの楽器や音楽機器モチーフにした低配当シンボルが4種類。

Black Mamba(ブラック・マンバ):低配当シンボル

更に、メンバー自身をモチーフにした4種類の高配当シンボルと、2種類のWILD(ワイルド)シンボルが登場します。

Black Mamba(ブラック・マンバ):高配当シンボル・ワイルド

ゲームシステムとしては、同一のシンボル(高配当シンボルの場合は他のメンバー同士でも可)が縦横3個以上並び合うと配当成立。また、3個の場合はシンボル消滅後に真ん中のシンボルがワイルドシンボルに変化します。

また、シンボル消滅を連鎖させることによって1倍ずつのマルチプライヤーが付与されます。

Black Mamba のボーナス

Black Mambaでは、通常スピン時、配当が発生しなかった場合にバンドメンバーたちが様々な能力を発揮し、協力してくれる「Solo(ソロ)ボーナス」が発生する可能性があります。

どの能力が発生するかは、スロット画面右側に立っているメンバーで変化します。その能力は以下の通りです。

Alexandra:2種類の低配当シンボルを消去する
Cecilia:最高で2個のシンボルがワイルドに変化する
Fred:1種類のシンボルが別のシンボルに変化する
Martina:一番下の列を全消去し、2倍のワイルドシンボルを発生させることがある

この中で「Martina」だけは特別であり、スロットの配当確定後に発生します。

Ceciliaのソロボーナスが発動!

残念ながら右上のシンボルをワイルドに変えただけで終了。次に期待です

また、通常スピン時にメンバーのシンボルを4個~6個消滅させると獲得できるのが「Concert(コンサート)ボーナス」です。

4人全員の力を合わせて高配当と「全消し」を目指します

このボーナスを獲得した場合、次のスピンでは必ず4人のメンバー全員が代わる代わる能力を発揮してくれます。
また、このコンサートボーナスが終了すると、通常スピン時に手助けしてくれるメンバーが交代します。

Black Mamba のワイルド

Black Mambaには、コブラの描かれた通常のワイルドと、Martinaが描かれた「Martinaワイルド」の2種類が存在します。

ワイルドシンボルの発生条件は「3個つなぎのシンボルが消滅した際」とご説明しましたが、Martinaワイルドの発生条件は「Martinaボーナス」のほかに「メンバーシンボル3個つなぎで消滅した場合」にも発生します。

Martinaワイルドは2倍のマルチプライヤー付きな為、通常スピン時にうまく発生すると思わぬ高額配当につながることもあります。

Black Mamba のフリースピン

Black Mambaのフリースピン獲得条件はやや特殊であり、1回のスピンでスロット上のシンボルをすべて消滅させる「全消し」を達成することで8回のフリースピンを獲得出来ます。

待望のフリースピン獲得。ここがBlack Mamba最大の稼ぎポイントです

フリースピン中はMartinaと、スピン時にアクティブだったメンバーが毎回登場。更に、連鎖マルチプライヤーはフリースピン突入時のマルチプライヤーをそのまま引き継ぎ、1スピンごとにリセットとなります。

例えば、5倍のマルチプライヤーを保持していた場合、フリースピンは毎回5倍からスタート。
もちろんそこから連鎖すれば、マルチプライヤーも増えていきます。

また、フリースピン中に全消しを達成すると、50倍の配当を獲得することが出来る為、随所に配当獲得のチャンスが散りばめられています。

コンスタントに好配当が見込めるフリースピンとなっています。

Black Mamba のジャックポット

Black Mambaにはジャックポットが搭載されていません。

まとめ

先日、Moon PrincessのRTPが大きく引き下げられた事により、かなり払い出しが渋くなってしまいましたが、その裏にはこのBlack Mambaを押し出したいという気持ちもあるのかもしれません。

同系統のMoon Princessに比べると「大勝もないが安定して払い戻しが期待できる」というのがプレイしてみた印象でしょうか、いわゆる「落ち物系」が好きな方は、是非一度プレイしてみることをお勧めいたします。

他のおすすめスロットや勝てる機種について知りたい方はコチラをチェック!

ウルフゴールド

2017年12月にリリースしたオンラインカジノスロット「Wolf Gold (ウルフ・ゴールド)」。Wolf Gold は、スロットソフトに特化したPragmatic Play (プラグマティック […]

花魁ドリーム

今年はいろいろなニュースが飛び交う年でしたが、日本に花をもたらす新しいスロット「Oiran Dream(花魁ドリーム)」がリリースされました。このオ […]

ムーンプリンセス

Moon Princess(ムーンプリンセス)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール20ラインのドロップ式のスロットゲームです。非常にかわいらしいä […]

バトルドワーフ

Battle Dwarf(バトル・ドワーフ)は、Golden Hero(ゴールデン・ヒーロー)社がリリースした3リール5ラインのスロットゲームです。大人気機種のHawaiian Dreamと基Ĉ […]

ビックバッドウルフメガウェイズ

クイックスピン社(Quickspin)の大人気ヒット作「Big Bad Wolf」に後継機が登場しました!その名も『ビック・バッド・ウルフ・メガウェイズ(Big Bad Wolf Megaways) […]

ブックオブデッド

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール10ラインのスロットゲームです。「ライン数が少ない」「搭載されӗ […]

ボナンザ

Bonanza(ボナンザ)は、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)社が提供する6リールの変動ライン制スロットです。従来のスロットゲームにはない独ĥ […]

炎撃ライジングーx50

日本のパチスロに近いモデルの大人気スロットを手掛けるJapan Technical Games(ジャパン・テクニカル・ゲームズ)社の姉妹ブランドである「WIN FAST(ウィン […]

ゲーツオブオリンパス

プラグマティックプレイ社(Pragmatic Play)が生み出した大人気スロット「ゲーツ オブ オリンパス(Gates of Olympus)」。ゲーツ オブ オリンパスはプラグマテ […]

ディヴァインフォーチュン

Divine Fortune(ディヴァイン・フォーチュン)は、NetEnt社(ネットエント)社が提供する5リール20ラインのスロットゲームです。高額のジャックポット{ […]

キーデータ

ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) Play’n GO(プレインゴー)社
リール数 5×5
ベット 0.20~100
最高賞金額 500000
Special features ソロボーナス コンサートボーナス フリースピン 全消し
ジャックポット ×
モバイル
RTP (配当性向) 94.50%
大当たりしやすさ HIGH
ひろみ
ひろみ 担当: 編集長 オンラインカジノ歴: 13年

1987年生まれ 兵庫県出身 ロンドンの大学に留学中、友人に勧められてオンラインギャンブルを始め、スポーツベットを中心に今ではスロットやテーブルゲームにも夢中。語学力を活かし日本語サイトだけでなく、日本未進出のオンラインカジノサイトまで幅広くプレイし、プレイヤー目線で記事を執筆しています。趣味はスポーツ観戦とスロットです。