Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年11月29日

ジェムタスティック(Gemtastic)完全マニュアル

Gemtastic(ジェムタスティック)は、RedTiger(レッドタイガー)社がリリースした7×6、30ペイラインのドロップダウン式スロットゲームです。こういったタイプのゲームとしては非常にシンプルなシステムながら、高い爆発力を秘めたリリース後から人気の機種でもあります。

Gemtastic の主な特徴

RedTiger社といえば、1リールあたりのシンボル数が極端に多い一風変わったスロットゲームの多いプロバイダーではありますが、Gemtasticもその特徴は活かしつつ、わかりにくさのないシンプルなシステムに仕上げてきたという印象です。

ゲームの一連の流れをご説明すると、配当が成立すると該当のシンボルが消滅。上から新しいシンボルが降り注ぎ再抽選。これを、配当が成立するまで続けるという流れになります。

また、連鎖中は右側にあるマルチプライヤーゲージ「溶岩マルチプライヤー」が上昇していき、最高で「×15」にまで到達します。通常スピン時にマルチプライヤーを搭載している機種としては、他に類を見ないほどの高倍率と言えるでしょう。

Gemtastic のテーマ

スロットゲームではよくつかわれるおなじみのモチーフ「Gem(ジェム)」。恐らく「Fantastic」と「Gem」の造語であるGemtasticも、幻想的な洞窟の中に光り輝く宝石たちがふりそそぐ、そんな雰囲気とテーマのスロットとなります。

シンボルは、通常スピン時に現れる宝石シンボル9種類と、ある一定の条件を満たすことで登場するWILD(ワイルド)シンボルの合計10種類が登場します。

Gemtastic(ジェムタスティック):シンボル

Gemtastic(ジェムタスティック):シンボル

ワイルドシンボルの発生条件については後程ご紹介いたします。

また、Gemtasticには拡張シンボルとして「2×2」と「3×3」がランダムに登場します。

Gemtastic(ジェムタスティック):2×2シンボル

Gemtastic(ジェムタスティック):2×2シンボル

Gemtastic(ジェムタスティック):3×3シンボル

Gemtastic(ジェムタスティック):3×3シンボル

連鎖中はもちろん、発生するシンボル額によっては、マルチプライヤー倍率が低い段階でも美味しい配当にありつける可能性も十二分にあるシンボルです。

Gemtastic のボーナス

Gemtasticには、フリースピンやボーナスフィーチャー的要素はありませんが、1倍からスタートし、1ゲームの中で連鎖をすることで最大で15倍にまで到達するマルチプライヤーが搭載されています。

フリースピンなどはありませんが、逆に言えば「通常スピンすべてがチャンス」ということでもあります

右側のゲージがマルチプライヤー。フリースピンなどはありませんが、逆に言えば「通常スピンすべてがチャンス」ということでもあります

Gemtastic のワイルド

Gemtasticのマルチプライヤーと並んで重要なシステムが「魔法の輝き」システムです。通常スピン時にランダムで、シンボルの周りが虹色に輝くシンボルが登場します。

緑の宝石の周りに虹色の光が。これが「魔法の輝き」です

緑の宝石の周りに虹色の光が。これが「魔法の輝き」です

このシンボルを消滅させると、その消滅させた数に応じて他の位置にあるシンボルをランダムにワイルドシンボルへと変化させます。

3×3シンボルまで含めて魔法の輝きシンボルを消去!

3×3シンボルまで含めて魔法の輝きシンボルを消去!

とんでもない数のワイルドシンボルが発生しました!

とんでもない数のワイルドシンボルが発生しました!

2連鎖目、2倍のマルチプライヤーでこの状況になったにもかかわらず、一撃で4ユーロベットが200ユーロに。これがもしもっと高いマルチプライヤーで発生したら……。その破壊力は言うまでもないでしょう。

Gemtastic のフリースピン

Gemtasticにはフリースピンが搭載されていません。

Gemtastic のジャックポット

Gemtastic自体はジャックポット機能を搭載していませんが、ベラジョンカジノでは、過去にGemtasticを含めたRed Tiger社のスロットゲームを対象とした「ジャックポットイベント」を開催しています。

このイベントは1日に2回必ず誰かに当たる「デイリージャックポット」と、莫大な賞金を獲得できる「プログレッシブジャックポット」の2種類を狙えるイベントであり、こういったイベントを開催しているオンラインカジノでプレイするのも、ひとつの手ではないでしょうか。

まとめ

Red Tiger社のスロットは癖のあるものが多く「ハマる人はハマるが、一般受けはややしづらい」そんなイメージがどうしてもありましたが、Gemtasticに関して言えばシンプルでかなり遊びやすいスロットに仕上がっています。

ただ、フリースピンやボーナスがないタイプにしてはかなり波のあるスロットであるという印象も受けました。じっくりプレイするというよりは、損切のタイミングを設定し、一発大きい当たりを獲得、プラスになったら退く。そんな刹那的なプレイングが合うスロットではないでしょうか。

今回ご紹介したGemtastic(ジェムタスティック)は、以下のオンラインカジノでプレイすることができます。各カジノサイトのカジノボーナスを受け取りながら、お得にゲームをプレイしてみてください。

他のおすすめスロットや勝てる機種について知りたい方はコチラをチェック!

ウルフゴールド

2017年12月にリリースしたオンラインカジノスロット「Wolf Gold (ウルフ・ゴールド)」。Wolf Gold は、スロットソフトに特化したPragmatic Play (プラグマティック […]

花魁ドリーム

今年はいろいろなニュースが飛び交う年でしたが、日本に花をもたらす新しいスロット「Oiran Dream(花魁ドリーム)」がリリースされました。このオ […]

ムーンプリンセス

Moon Princess(ムーンプリンセス)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール20ラインのドロップ式のスロットゲームです。非常にかわいらしいä […]

バトルドワーフ

Battle Dwarf(バトル・ドワーフ)は、Golden Hero(ゴールデン・ヒーロー)社がリリースした3リール5ラインのスロットゲームです。大人気機種のHawaiian Dreamと基Ĉ […]

ビックバッドウルフメガウェイズ

クイックスピン社(Quickspin)の大人気ヒット作「Big Bad Wolf」に後継機が登場しました!その名も『ビック・バッド・ウルフ・メガウェイズ(Big Bad Wolf Megaways) […]

ブックオブデッド

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール10ラインのスロットゲームです。「ライン数が少ない」「搭載されӗ […]

ボナンザ

Bonanza(ボナンザ)は、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)社が提供する6リールの変動ライン制スロットです。従来のスロットゲームにはない独ĥ […]

炎撃ライジングーx50

日本のパチスロに近いモデルの大人気スロットを手掛けるJapan Technical Games(ジャパン・テクニカル・ゲームズ)社の姉妹ブランドである「WIN FAST(ウィン […]

ゲーツオブオリンパス

プラグマティックプレイ社(Pragmatic Play)が生み出した大人気スロット「ゲーツ オブ オリンパス(Gates of Olympus)」。ゲーツ オブ オリンパスはプラグマテ […]

ディヴァインフォーチュン

Divine Fortune(ディヴァイン・フォーチュン)は、NetEnt社(ネットエント)社が提供する5リール20ラインのスロットゲームです。高額のジャックポット{ […]

キーデータ

ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) Red Tiger(レッドタイガー)社
リール数 7×6
ベット 0.10~100(€)
最高賞金額 35000
Special features 溶岩マルチプライヤー 拡大シンボル 魔法の輝き
ジャックポット 〇(限定イベント等)
モバイル
RTP (配当性向) 96.07%
大当たりしやすさ HIGH
ひろみ
ひろみ 担当: 編集長 オンラインカジノ歴: 13年

1987年生まれ 兵庫県出身 ロンドンの大学に留学中、友人に勧められてオンラインギャンブルを始め、スポーツベットを中心に今ではスロットやテーブルゲームにも夢中。語学力を活かし日本語サイトだけでなく、日本未進出のオンラインカジノサイトまで幅広くプレイし、プレイヤー目線で記事を執筆しています。趣味はスポーツ観戦とスロットです。