Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年11月28日

サークレットストーンズ(Sacred Stones)完全マニュアル

Sacred Stones(サークレット・ストーンズ)は、Playtech(プレイテック)社がリリースした5リール20ラインのドロップダウン式スロットゲームです。

Sacred Stones の主な特徴

Sacred Stonesの特徴は「ゲーム性が非常にシンプル」という点。
おそらく「ドロップダウン式」を採用しているスロットゲームが考えうる中で最もルールを簡素化しているスロットゲームであるといえるほどです。

その一方で、フリースピン回数は最大で「50回」というかなりの回数を獲得するチャンスもある、なかなかに奥行きあるスロットゲームです。

Sacred Stones のテーマ

Scared Stonesを直訳すると「神聖なる石」となります。例えば神々がモチーフとなっている「Viking Rune Craft」などでも登場するように、スロットゲームにおいて宝石や石はモチーフとして用いられることが多々あるものでもあります。ですが「石が主役」は結構珍しくもあるでしょう。

登場するシンボルはカラフルな石や宝石をモチーフにしたシンボルが8種類。
それらに加え、WILD(ワイルド)シンボルを含めた計9種類が登場します。

Sacred Stones(スカーレッド・ストーンズ):シンボル

Sacred Stones(スカーレッド・ストーンズ):シンボル

ボーナスやスキャッターシンボルといった類は一切登場しません。

また、Scared Stonesは左右両端のどちらからでもペイラインが発生する「Both Way方式」を採用しています。これに加え「ドロップダウン式」を採用している為、配当が確定した際「その有効ライン上のシンボルが消滅し、新たに上からシンボルが降り注ぎ、再抽選が行われる」こととなります。

この一連の流れは配当が獲得できなくなるまで「連鎖」して行われます。

ドロップダウン式に加えて、シンボル種類の少なさと、Both Wayの影響もあり通常スピン時からかなり楽しめるタイプのスロットと言えるでしょう。

Sacred Stones のボーナス

Scared Stonesにはボーナスが搭載されていません。

Sacred Stones のワイルド

Scared Stonesはすべてのシンボルの代用となります。
また、2、3、4リールにのみ登場します。
ワイルドシンボルは3連のスタックシンボルで登場することがあります。

Sacred Stones のフリースピン

スキャッターシンボルが搭載されていないScared Stonesですが、フリースピンが搭載されています。

獲得条件はズバリ「連鎖数」です。

ちなみに右側にあるゲージが連鎖数を表しています。この場合は「2連鎖」です

ちなみに右側にあるゲージが連鎖数を表しています。この場合は「2連鎖」です

通常スピン時、5連鎖以上で5回のフリースピンが獲得でき、連鎖が続けば続くほど、獲得することのできるフリースピン回数は増加していきます。

6連鎖:10回
7連鎖:15回
8連鎖:20回
9連鎖:25回
10連鎖:50回

と、獲得できるフリースピンの回数が変化していきます。

5連鎖を達成でフリースピンを5回分獲得

5連鎖を達成でフリースピンを5回分獲得

フリースピン中は若干、ワイルドシンボルが登場しやすくなっている気がします

フリースピン中は若干、ワイルドシンボルが登場しやすくなっている気がします

ちなみに、フリースピン中にもう一度特定の連鎖数を達成すればその数に応じたフリースピンを獲得可能です。

理論上はずっとフリースピン状態なんてことも不可能ではありません。

Sacred Stones のジャックポット

Scared Stonesにはジャックポットが搭載されていません。

まとめ

非常にシンプルで、無駄のないスロットであるScared Stones。

このスロットの良さはズバリ「ボーナスやスキャッターが無い」という点にあります。

ボーナスやスキャッターというシンボルは、高配当を手繰り寄せるキーシンボルであると同時に、中途半端にストップした結果、ペイライン成立の邪魔となってしまう場合もあります。「ここには来ないでほしかった!」そんな経験はスロッターなら誰しもが通る道です。

その心配がないのがこのScared Stonesのいいところ。登場するシンボルはすべて「ペイライン成立」にかかわるシンボルであり、結果の如何によってはフリースピン獲得のチャンスもある。ある意味でストレスフリーな機種といえるでしょう。

今回ご紹介したSacred Stones(サークレット・ストーンズ)は、当サイトおすすめのオンラインカジノ「Videoslots (ビデオスロッツカジノ)」でプレイすることができます。各カジノサイトのカジノボーナスを受け取りながら、お得にゲームをプレイしてみてください。

他のおすすめスロットや勝てる機種について知りたい方はコチラをチェック!

ウルフゴールド

2017年12月にリリースしたオンラインカジノスロット「Wolf Gold (ウルフ・ゴールド)」。Wolf Gold は、スロットソフトに特化したPragmatic Play (プラグマティック […]

花魁ドリーム

今年はいろいろなニュースが飛び交う年でしたが、日本に花をもたらす新しいスロット「Oiran Dream(花魁ドリーム)」がリリースされました。このオ […]

ムーンプリンセス

Moon Princess(ムーンプリンセス)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール20ラインのドロップ式のスロットゲームです。非常にかわいらしいä […]

バトルドワーフ

Battle Dwarf(バトル・ドワーフ)は、Golden Hero(ゴールデン・ヒーロー)社がリリースした3リール5ラインのスロットゲームです。大人気機種のHawaiian Dreamと基Ĉ […]

ビックバッドウルフメガウェイズ

クイックスピン社(Quickspin)の大人気ヒット作「Big Bad Wolf」に後継機が登場しました!その名も『ビック・バッド・ウルフ・メガウェイズ(Big Bad Wolf Megaways) […]

ブックオブデッド

Book of Dead(ブックオブデッド)は、Play’n Go(プレインゴー)社が提供する5リール10ラインのスロットゲームです。「ライン数が少ない」「搭載されӗ […]

ボナンザ

Bonanza(ボナンザ)は、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)社が提供する6リールの変動ライン制スロットです。従来のスロットゲームにはない独ĥ […]

炎撃ライジングーx50

日本のパチスロに近いモデルの大人気スロットを手掛けるJapan Technical Games(ジャパン・テクニカル・ゲームズ)社の姉妹ブランドである「WIN FAST(ウィン […]

ゲーツオブオリンパス

プラグマティックプレイ社(Pragmatic Play)が生み出した大人気スロット「ゲーツ オブ オリンパス(Gates of Olympus)」。ゲーツ オブ オリンパスはプラグマテ […]

ディヴァインフォーチュン

Divine Fortune(ディヴァイン・フォーチュン)は、NetEnt社(ネットエント)社が提供する5リール20ラインのスロットゲームです。高額のジャックポット{ […]

キーデータ

ゲームプロバイダー(ソフトウェア会社) Playtech(プレイテック)社
リール数 5
ベット 0.20~20(€)
最高賞金額 20000
Special features 連鎖フリースピン
ジャックポット ×
モバイル
RTP (配当性向) 96.25%
大当たりしやすさ N/A
ひろみ
ひろみ 担当: 編集長 オンラインカジノ歴: 13年

1987年生まれ 兵庫県出身 ロンドンの大学に留学中、友人に勧められてオンラインギャンブルを始め、スポーツベットを中心に今ではスロットやテーブルゲームにも夢中。語学力を活かし日本語サイトだけでなく、日本未進出のオンラインカジノサイトまで幅広くプレイし、プレイヤー目線で記事を執筆しています。趣味はスポーツ観戦とスロットです。